【新連載】藤田あみいの「おつかれ手帳」公開されました!

【新連載】マガジンハウスのHanakoママにて藤田あみいの「おつかれ手帳」という連載がはじまりました!久々のエッセイでございます。今度はポジティブめの子育て話をあれやこれやと書いてまいります!どーぞどーぞよろしくお願いいたします。

 

2019年LDK8月号 新連載「1年で100倍美人になる方法教えてください!」連載中!

LDK宣伝用

#1年で100倍美人になる方法教えてください! がLDK8月号に載ってまーす!!!

今回はウォーキングポージングスタイリスト浅井香葉子先生に師事を仰ぎ、美しい歩き方について勉強してきました。

ウォーキングポージングスタイリスト浅井香葉子 official website

渋谷のスタジオにてレッスンだったのですが、スタジオに向かう道中、前を歩いている人が超絶美しくて、絶対この人芸能人だよなー、渋谷ってやっぱり芸能人いるんだなー、でもこの人芸能人なのにトランク持って歩いてて偉いなー、隣の人はマネージャーさんだろうなー(赤の他人)、なんて思ってたらその方が浅井先生でした。頭身が違いすぎて引きましたよ…こんなに惨めな気持ちになったことはそうそうありませぬよ…でもなんか思いっきりかけ離れすぎててむしろ諦めがついて良かったですよ。浅井先生はとても美しく、明日からパリでモデル業なのーと言ってらっしゃって、あまりにも眩しくて見えない。そんな気持ちになりました。次生まれ変わったら美しさに全パラメーター振り切ってほしい。私。

 

さて今月のLDKはこんなだぜ。


LDK(エルディーケー) 2019年 08 月号 [雑誌]

ちょこっと老け。に対する対策がめちゃくちゃ色々書いてあって心から勉強になりました。個人的にすごいいい企画だなと思ったのはスティック掃除機のランキングだなー。家電とか高いものはやはりこういう試用感レビューをみてめちゃくちゃ研究してからじゃないと私買えないですよォ。だって失敗したくないから…というわけで今月もチェゲラッ!!!

ぜんぶ無印良品で暮らしています 公開されました

今週の「三鷹の家」大使の住まいブログは、突撃! 隣の無印良品。いつもいつも我が家の写真ばかりで申し訳が立たなくなってきたので、我が家以外の無印良品を見つけようと、うちから徒歩3分くらいの友達の家にお邪魔しにきました。

https://house.muji.com/mitakanoie/ki190628/

 

しばらく無印良品の連載の方の更新を報告してませんでしたが、今後はまめに報告していきたいと思います。がんばります。すぐサボっちゃうからね。基本、月に三回は更新されます。今回のカバーボーイは友人の赤ちゃん、さくちゃん。可愛らしいの極みっ!それにしてもUVチェッカーは本当に素敵な商品でございますよ。是非買ったほうがいいと思いますよ。これは無印良品のじゃないけど↓

ホットヨガで発汗できない

ひさびさになんの意味もないブログを書いてみようっと。

メディアなどに出ることにより、自分の文体を忘れてしまいますな。人にどう見られるかばかり気にしていては良くないのでありますが、ネットって怖いのですよ。

最近のことでも書くか。

娘が小学校に入る前なので、なんだかソワソワしている。だが、小学校に行ってどんなふうになるのか楽しみでもある。しかしワクワクできるほどの余裕はない。そんな感じだ。

一方で最近、ホットヨガに通い始めた。初月は何回行ってもいいらしいので、毎朝9時半から行ってる。体のメンテナンスもたまにしないといかんのである。下手なマッサージより体の調子が良くなる。運動は大事だなと改めて思う。しかし、ホットヨガ、暑いのである。ホットだから当然なのだが、途中の休憩で部屋の外に出るとき、一人だけ顔が真っ赤で先生に心配される。なぜ顔が赤くなるのだろう?と調べたところ、寒いところに住んでた人は汗腺の数が少なく、顔からうまく発汗できないために顔が赤くなり、それで熱を逃がそうとしているらしい。

実家は北海道なので、当然であろう。汗などかいたことはなかったのであーる。

しかしこの状況、熱中症待った無しの状態らしい。途中で倒れたらすげーださい。でもそういう迷惑をかけ続けた人生だったように思う。酒飲んでは青くなり、電車乗ってはぶっ倒れ、絶叫マシンに乗っては吐き、とにかく、基本的に健康体なんだけどささいなことで血の気が引く体質らしい。体弱いの…?

基礎的なスタミナがとにかくない気がする。でも他の人は普通にできてるので、自分も頑張ってみる…がアウトー!!となることが多い。ぶっ倒れる系が多い。これどうゆうことなんだろうね?まぁ、無理しなければ大丈夫っぽいので、ほどほどにやろうと思う。ほどほどっていうのが最も難しいのでありますがね…

仕事前のホットヨガ、習慣になればいいな。なんでも続けるのが一番難しいのである。ひとつぐらいなにか続けたい。頑張りすぎない程度に頑張ろう。

街のみんなで情報交換PIAZZA 三鷹のコミュニティデザイナーに任命されました

街のみんなで情報交換PIAZZA

街のみんなで暮らしに関する情報をやりとりしたり、ちょっと困った時に相談しあったり、使わなくなったモノを必要としている人に譲ったり。
そんなSNSを作っているPIAZZAさんに誘われて、新しくできる三鷹・武蔵境エリアのコミュニティデザイナーに任命されました。

コミュニティデザイナーとは

PIAZZAは行政公認の地域アプリなので、地域ごとのイベントが丸分かりになる、ように今頑張っているところ。確かに三鷹市でもいろんなイベントはあれど、それを全網羅しているサイトとかはなくって…子育て初心者時代は(といってもまだ五年目だが)ほんとうに友達が0人で悲しすぎて泣いてました。ママサークル作ろうかなと思ったほどだよ。でもそんな勇気もなく、友達は保育園に子供をいれるまでできませんでしたとさ!PIAZZAはそんなお母さんの味方になるSNSになると思う。というわけで全面的に意思に賛同し、参加を決めました。みんなとりあえずダウンロードしてみてくれよな!

2019年LDK7月号 新連載「1年で100倍美人になる方法教えてください!」連載中!

LDK宣伝用

 

更新が滞っておりましたが…#1年で100倍美人になる方法教えてください! がLDK7月号に載ってまーす!!!

今回はLDK6周年ということでプレゼント企画が多くて最高ですぜっ。

そしてBBクリームCCクリーム特集がめっちゃためになりました。

BBクリームとCCクリームの違いすらわからなかったこの我に、新しい気づきをを与えてくれました。ずぼらなのでBBクリームもしくはCCクリーム買おうかなと思い始めました。化粧する時間とにかく短くしたいからな。ちょっと高かろうがいいものを買いたいという方にはめっちゃおすすめだぜ!

 

ちなみに本編には触れていないが雅鍼灸堂のmiyabiさんは私の高校の時の同級生なのだ。当時から美しかったが、いまはその美しさをみんなにも伝染させるようなお仕事についていて大変立派だ〜!高校の時お弁当の時間にチーズフォンデュをしようとしてチーズ溶かす方法ないから仕方なく窓辺にチーズ置いて授業を受けた仲間だよ!よろしく!

雅鍼灸堂

https://miyabi-shinkyudo.crayonsite.net/

LDK(エルディーケー) 2019年 07 月号 [雑誌]

ヒルナンデス!に出演しました

a

本当にうけるんですけど2019/5/7に日テレさんのヒルナンデス!に出演しました。ハマりにハマりすぎて3000万円以上使っちゃった主婦は誰だ!という趣旨のクイズです。ちなみに私は無印良品に傾倒しすぎてる主婦ということで出演させていただきました。

南ちゃんが隣に座っていたのですが、「俺も家のベッド無印使ってるよ」ってみんなに聞こえないようにさりげなく話しかけてくれてめっちゃいい人!!!と感動してしまった!私のような下の下の人間に普通にカメラと関係ないところで話しかけてくれるなんて優しい。他にもSHELLYさんとかいとうあさこさんとか、芸能人をこんなに大量に見る機会もそうそうなかろう、というメンツが揃っていたし、なによりテレビを作る現場をみて、すごく勉強になった。

テレビつまらんとか世の中言われているのは知ってるしぶっちゃけ自分はテレビあんまりみないんだけども、こんなにも一生懸命みんな立ち回って、入念に入念に支度をしてやっているとは全く知らず、みんなの頑張りに本当に頭が上がらなかった。

一緒に出演させていただいたのがカレー大好きすぎてご当地カレーのお店を作っちゃった猪俣さん(https://tokyolucci.jp/curryland)と、銭湯アイドル純烈が好きすぎて3000万円以上使っちゃった上條さん。二人ともめちゃくちゃいい人だった〜!連絡先も交換しちゃったもんね。うれしいなっっっ。

2019年LDK6月号 新連載「1年で100倍美人になる方法教えてください!」連載中!

LDK宣伝用

#1年で100倍美人になる方法教えてください! がLDK6月号に載ってまーす!!!

 

今回は「月曜断食」で有名なあの!あの!関口先生にお会いしてきました!なんと同い年だった!すごくいい人でびっくりいたしました!!!

月曜断食、やり方ご存知?月曜だけ断食(水だけ)して、火曜日から金曜日まではいわゆる糖質制限ですね、そして土日は好きなものを食べられるということで、この方法でみんな痩せていくという…!私も痩せたい、痩せたすぎる!

問題はちゃんと続けられない自分の精神力の甘さなんだよなあ。

月曜断食はちゃんと続けていけるように土日を美食日として好きなものを食べられるという点が素敵なんです。

さてさて私は痩せたのか!?本誌にて公開中!

LDK(エルディーケー) 2019年 06 月号 [雑誌]